2009年度活動報告
4月 | 2008年度 アセンブリ ~報告と交流会~ |
4月 | 日本語交流会 |
6月 | 第10回チャリティこどもコンサート |
8月 | 東櫻花苑夏祭りバザー |
10月 | 中国結び講座 |
11月 | 新時代幼稚園の秋祭りバザーに参加 |
11月 | 上海コミュニケーションインターナショナルスクールXmasバザー |
11月 | ベベマミ主催Xmasバザー |
11月 | 続・中国結び講座 「Xmasミニツリー」 |
11月 | YCISバザー |
12月 | 第12回互人多クリスマス・チャリティ・コンサート |
第12回互人多クリスマス・チャリティ・コンサート2009年12月4日(金)に上海国際機場賓館2Fにて 今年は事務局メンバーの人数が少ない中の開催でしたが、 皆様、手作り品の販売にもご協力くださり、合わせて17204元の収益となりました。
|
YCISバザー 11月は互人多手作り会にとって書き入れ時ともいえるバザー月間でしたが、 例年にも増してたくさんのお店が出店していましたが、 その前のバザーでXmasグッズがよく売れてしまい、 来年はもっとがんばって沢山作ろうと話しながら帰ってきました。 売り上げは1815元(内訳:手作り品1750元、不要品雑貨65元)でした。
|
続・中国結び講座 「Xmasミニツリー」11月25日 古北のヤマトマーケティングギャラリーにて 互人多サポーターの3名の講師が三種の結び方(こま結び・平結び・巻き結び)で作る 今回もたくさんの方々の申込をいただきました。
|
ベベマミ主催Xmasバザー11月25日(水)、古北名都城クラブハウスにて開催された 今回は2日目のみの参加でしたが大勢の方が来場、 出せば瞬く間に売れるクリスマス飾りに「もっと作っておけばよかった」という声もちらほら
。 朝早くからバザーのお手伝いくださった方々、そしてお買い物でご協力くださった皆様、
|
上海コミュニケーションインターナショナルスクールXmasバザー11月21日(土)、互人多はSCIS(上海コミュニケーションインターナショナルスクール)の 手作り会の平峰尚子サポーターが中心となってXmasを中心とした手作り品を販売, また以下は平峰サポータが寄せてくださった感想文です。 少し肌寒い日でしたが、雨は降らず、朝からお客様が途切れることなく、バザー会場に来られていました。
互人多は、虹橋路のSCIS校のバザーには、初めての参加でした。他のボランティア団体と同じ区画に、 テーブルをいただきました。SCISの生徒さん、日本人保護者の方も販売のお手伝いをしてくださり、 助かりました。 お客様は欧米の方が多く、中国の子供達に寄付しているという事で、 足を留めてくださいました。クリスマスグッズやクリスマスカード、中国結びのストラップが、好評でした。 互人多の手作り品は、質の割に値段も手頃ということで、皆さんに喜んでいただきました。 互人多の活動を英語で書いたチラシがあると、互人多の事をもっと紹介できて良かったと思いました。 楽しく販売でき、あっという間の一日でした。 (平峰尚子)
|
新時代幼稚園の秋祭りバザーに参加11月14日、今年も新時代幼稚園の秋祭りにお声を掛けていただき、 前日より雨が心配された天気でしたが、何とかもち、 いろいろな方がご寄付くださった雑貨で 手作り会製作のXmasグッズも喜んで買ってくださる方が 今回は男性2名と学生ボランティアも加わってくださり、 寒い天気の中でしたが、なかなかの盛り上がりで 新時代幼稚園の先生方、お手伝いくださったボランティアの皆様、 なお、当日の売り上げは雑貨品513元、手作り品775元、計1288元でした。
|
中国結び講座 10月27日(火)、古北のヤマトマーケティングギャラリーにおいて 互人多手作り会サポーターのお2人の講師の指導で、参加者11名は 細かい作業に取り組みつつ、おしゃべりにも花が咲き、 いつも人気の当講座、定員オーバーで参加いただけなかった皆様、 また、今回はヤマトマーケティングギャラリー様が無料で教室を 会費収益550元 ストラップキット売上230元でした。
|
東櫻花苑夏祭りバザー8月29日、午後3時半から7時の間、東櫻花苑で行われた夏祭りバザーに参加しました。 手作り品及び、寄付していただいたノートやポーチなどを販売しました。 東櫻花苑の皆さん、ありがとうございました。
|
第10回チャリティこどもコンサート6月20日(土)、第10回を迎える「チャリティこどもコンサート」が 参加した38組の子どもたちは、七夕飾りで彩られたステージで、 私たちも小さな子どもたちの熱演に拍手喝采、美しい中国舞踏にうっとり、 いらしてくださった方々は110名、コンサート収益は6552元、互人多手作り品の売り上げは1360元です。
|
日本語交流会 4月25日(土)、徐匯区図書館にて 下記、参加者石原和恵さんよりいただいた感想です。 今日は、徐匯区にある図書館が主催する日本語教室の交流会を兼た 入ってまず最初に驚いたのは、人数の多さです。 素朴でまじめな表情の生徒達がこの会を楽しみにしているという雰囲気に、 終了式では、図書館長の挨拶や先生方への感謝の花束贈呈があり、 生徒が5-10名ぐらいのグループに分かれ、 私のグループは会話になる日本語レベルの方は1人でそれ以外は、 彼らが日本語を習おうと思ったきっかけですが、 会話の中で感じたのは、彼らの中の日本は技術の進んだ国、 この交流会の中では、日本の歌の披露もありました。 この日本語教室担当の李先生は「お金はお墓に持って行けないわ。 ここでは、学び方を教え、自分一人でも勉強できるようにするのが目標だそうですが、 私が上海に赴任をしたのは2005年の反日デモが起こった頃でした。 私事で恐縮ですが私の上海駐在生活は残り2ヶ月になりました。 |
2008年度 アセンブリ ~報告と交流会~ 4月22日(水)中国茶カフェ“Kai Xin Guo”にて 2008年度の上海本部、杭州支部の活動を振り返り、 2008年度も、とても多くの方々に互人多の活動へ参加、 参加者36名。参加費100元のうち20元づつを寄付金とさせていただきました。
また、今回、会場を提供してくださりました中国茶カフェ“Kai Xin Guo”さん、 互人多の活動も昨年度で丸12年が過ぎ、今年度より13年目を迎えます。
|