HOME » 互人多メールマガジン » 2003年度メールマガジン

2003年度

号 数 内 容
2003・04 1号 新しいホームページができました。
希望工程とは?
これからの活動予定
イベント報告 <アロマセラピー講座を受講して>
2003・05 2号 互人多ニュース発行のお知らせ
チャリティ子供コンサート中止のお知らせ
SARSのこと
ある日の互人多事務局定例会
SARS緊急特別支援について
2003・06 号外1 SARS緊急特別支援寄付ご報告
2003・07 3号 互人多ホームページ更新のお知らせ
松江の教師研修センターについて
ふたば幼稚園バザーに互人多も参加します
2003・08 号外2 「家庭医学教室」のお知らせ
2003・09 4号 互人多希望小学校の2校目が完成しました!
家庭医学教室に参加して
今後のイベント予定
10月4、5日の新天地のコンサートに「互人多」の募金箱をおきます
「互人多」メルマガ会員の方が立ち上げた新ボランティアグループ紹介!
2003・11 5号 チャリティバザーに参加します   
クリスマスコンサートを開催します  
青海互人多希望小学校の竣工式に行ってきました  
日本語愛好者との交流会に参加しました
おわびと訂正   
FOHSによる医療講演会のお知らせ
2004・01 6号 チャリティバザーに参加して  
クリスマスコンサートを開催しました   
ボールペンを販売します   
ホームページを更新しました
2004・02 号外3 互人多希望小学校に本を贈ろう!
2004・02 号外4 互人多総会のお知らせ
互人多(フレンド) メール・マガジン Vol. 1   [2003/04/15]

みなさま、こんにちは。互人多(フレンド)です。私たちは中国の経済困難区の子供達がより良い環境の中で教育を受けられる ことを目的とした小さな小さなボランティアグループです。
主なメンバーは上海の駐在員の家族です。
ですから活動拠点は上海です。 私たちの活動に関してくわしくお知りになりたい方は互人多の新しいホームページができましたので、ぜひそちらをご覧ください。(アドレスは、http://www.wna.jp/friend/です。
さて、今回は互人多はじめてのメルマガです。

------------------------ C O N T E N T S ------------------------
[ 1 ] 新しいホームページができました。
[ 2 ] 希望工程とは?
[ 3 ] これからの活動予定
[ 4 ] イベント報告 <アロマセラピー講座を受講して>
----------------------------------------------------------------------

[ 1 ]新しいホームページができました。
互人多のホームページが新しくなりました。http://www.wna.jp/friend/互人多のくわしい紹介や希望工程のこと、互人多希望小学校の写真などを載せていますので、ぜひご覧ください。
互人多へのご意見やご提案など、掲示板への書き込みもお待ちしています。

[ 2 ]希望工程とは? 互人多が皆様からの寄付金を預けている団体が「希望工程」です。希望工程は中国青少年発展基金が1989年に始めた社会公益事業です。民間から寄付を集めて農村貧困地区の教育条件を改善し、貧しいために学校へ行けない児童を援助することを目的としています。
希望工程についてはhttp://wna.jp/friend/sub1.html に詳しく載っていますのでご覧下さい。
また、中国語ですが、希望工程弁公室のホームページもありますので、ご覧になってください。

[ 3 ]これからの活動予定 互人多ではチャリティーコンサートや古本市など、寄付金を集めるためのいろいろな活動をしています。今年の予定は下記の通りです。
     <  4 月  >   互人多の新体制 ・ メールマガジン配信開始
     <6月又は7月 >   互人多総会
     <  7 月  >   子供チャリティーコンサート
     <8月末~10月>   青海の互人多希望小学校竣工
     < 10 月  >   古本市
     < 12 月  >   クリスマスコンサート

*おことわり 今年度前半のイベントにつきましては現在の状況を考慮し、開催を見合わせることも検討しておりますので、詳しくはホームページをご覧になるかメールにてお問い合わせ下さい。
お問合せ先:*****
互人多のイベントについては、ホームページの「イベントのお知らせとお願い」http://wna.jp/friend/sub3.htmlに掲載していますのでご覧ください。

[ 4 ]イベント報告<アロマセラピー講座> 3月11日に、虹橋ビラ2階の活動室で「アロマセラピー講座」を開きました。定員13名の少人数で、実演を交えながらの充実した2時間でした。
★★★★★ アロマセラピー講座を受講して ★★★★★
アロマセラピー(芳香療法)講師須原明子さんは"地球に優しいエコロジーな人"という感じで、自宅で使う石鹸等も手作り。
「合成洗剤が環境を汚染する」という話が印象に残った。3月11日 虹橋ビラでの講座では、各々好みの香り又は効能の精油を調合し、自分だけのバスソルトとルームスプレーを作って須原さんの手作り石鹸と一緒に持ち帰った。この夜、バスソルトで幸せなバスタイムを満喫し、日頃のストレス解消!香りに癒された一日だった。

互人多の事に関して何かご質問・ご提案などありましたら、ホームページ(http://www.wna.jp/friend/)のメールや掲示板にお送りください。お待ちしています。
配信の申し込み・解除を希望の方は、shfriend1997@hotmail.comまでメールをお願いします。
次号のメルマガは、5月にお送りする予定です。ではみなさま、再見!

ページのトップへ

互人多(フレンド) メール・マガジン Vol. 2  [2003/05/28]

みなさま、こんにちは。互人多(フレンド)です。私たちは中国の経済困難区の子供達が、より良い環境の中で教育を受けられることを目的とした、小さな小さなボランティアグループです。主なメンバーは、上海の駐在員の家族です。ですから活動拠点は上海です。
私たちの活動に関してくわしくお知りになりたい方は、互人多の新しいホームページができましたので、ぜひそちらをご覧ください。(アドレスはhttp://www.wna.jp/friend/) 
さて、互人多のメルマガ第2号です。
------------------------ C O N T E N T S ------------------------
[ 1 ] 互人多ニュース発行のお知らせ
[ 2 ] チャリティ子供コンサート中止のお知らせ
[ 3 ] SARSのこと
[ 4 ] ある日の互人多事務局定例会
[ 5 ] SARS緊急特別支援について
-----------------------------------------------------------------

[ 1 ]互人多ニュース発行のお知らせ
私たちが発行しているニュースレター「互人多ニュース」13号を発行しました。
ホームページhttp://www.wna.jp/friend/にもその抜粋を掲載していますので、ぜひご覧ください。

[ 2 ]チャリティ子供コンサート中止のお知らせ
7月に予定しておりましたチャリティ子供コンサートは、現在のSARS状況を鑑み、中止ということにさせて頂きました。私たちも残念ですが、何卒ご了承ください。今後の活動予定については、追ってホームページやメールマガジンでお知らせしたいと思います。

[ 3 ]SARSのこと
いま全世界的な脅威となっているSARS。外出や公の活動を控えるなど、上海駐在の日本人は今までにない規制の中で生活しています。SARSの症状は、38度以上の高熱やせき、呼吸困難などこれまでのインフルエンザとよく似ています。SARSは症状が出ても8~9割の人は特別に治療を受けなくても1週間ほどで回復しています。潜伏期間は2~10日で、現在の患者数や感染者数からみると、致死率は14~15%(WHO推計)とみられています。糖尿病や心臓病などの別の病気がある人がかかると重症化しやすく、致死率が高まるようです。しかし感染に気がつかないままに治る人もいるとみられ、詳しい致死率は分かってはいません。上海の5月15日12時現在のSARS感染患者は7例(うち2名が死亡)、疑似感染者12例。世界的にみて患者の増加数は減少傾向にあり、16日夕(日本時間17日未明)にはピーク時の5分の1の水準にとどまっています。患者全体の67%を占める中国での新患者数が急速に減ってきたことが、その要因として挙げられます。SARSによって会社から強制帰国と言われるなどして、日本に一時帰国する母子もいますが、帰国してからも彼女たちの生活は甘くありません。SARSは確かにこわい病気ですが、その感染地域に住む人が日本に帰国した場合、ただいたずらにさわいだり排除したりせず、病気に対する正しい知識をもつ事が大切と実感します。中国のSARSに関する情報は下記のホームページでも入手できます。
★人民日報の日本語サイトhttp://j.people.ne.jp/home.html
★人民網地方版(中国語) http://www.unn.com.cn/GB/channel335/index.html
★上海エクスプローラー http://www.shanghai.or.jp/

[ 4 ]ある日の互人多事務局定例会
こんな風に互人多定例会なんて書くと堅苦しく感じるかもれませんが、和気藹々とした雰囲気の中で色々な事を話し合っているんですよ。互人多スタッフは総勢13名。大半が主婦ですが様々なメンバーで構成されています。今日は定例会での一コマをご紹介したいと思います。
5月13日 今日の欠席者4名(SARSの影響で日本に帰国している人含む)何時もの定例会はイベント・支援方法等に向けて話し合うのですが、今中国はSARSの影響でイベントを開催するのは無理・・・・。毎年この時期は 古本市・フリマの開催。夏の子供コンサート準備と何かと忙しい時期なのに今年は開店休業状態。でも 何かしたい!!イベントだけじゃなく 今しか出来ない事は無いのか!!メンバーで話し合っていてもSARSの最近聞いた話や学校での様子を話してばかり。
何も大した意見も出ず ほとんど座談会になりかけたその時!!ある意見が互人多座談会を互人多定例会に引き戻してくれました。「今皆様からの善意の寄付が6万元近く集まっています。この中からSARS基金に寄付をしましょう!!今中国をはじめ世界中がSARSの恐怖に覆われています。その恐怖の中で最前線で戦っている医療関係の方々に少しでも役に立ちたい。私達は貧困地区の教育支援を目的としていますが今はこんな形の支援が必要ではないでしょうか。皆さんからの寄付SARS撲滅の為に活用させていただけたら。」こんな意見でした。
互人多の意見は、是非寄付したい!!少しでも役立ちたい!!こんな思いでいます。
皆さんからのご意見お待ちしております。                文責  nishiwaki

[ 5 ]SARS緊急特別支援について
いつもフレンドにご理解を示してくださり感謝いたします。私達、在上海日本人ボランティアの会「互人多(フレンド)」が今年度から、上海の邦人を中心に広くボランティアを呼びかけていこうと体勢を整え始めていたところへSARSによる感染(中国語では非典型型肺炎、略して非典と言います)がかなり深刻化してきました。さらに報道が過熱し始めてからというもの、私達は今までのような活動は控えながら様子を見て活動開始をするつもりでいましたが事態は深刻化するばかりです。
今年2月に私達は教育支援について今後どのように展開していくかについての参考にするため、上海市郊外の松江区にある希望工程の教師上海培訓基地を見学に訪れました。 そこは中国全土における地方(主に貧困地区)で教育に携わる教師のための研修支援センターであり、教師たちに無料で教育研修、宿泊場所、食事等を提供する、地方の教育の質を上げるための希望工程のプログラムの一環なのだそうです。(運営費用は企業や個人の寄付によってまかなわれているそうです。)
見学してから後、これまで私達は、上海と関わる日本人・日本といろいろなかたちで関わりのある中国人のみなさんの善意を学校建設という形で(現在2校目を青海省に建設中)お預かりすることができたことにより、次はこの教師培訓基地支援に投入してはどうかと、事務局スタッフのなかで検討を重ねており、ほぼ、まとまりかけていたところでした。 ところが、SARSが猛威を振るうこのような事態のなか、培訓基地へ今も教師の受け入れをしているかどうか問い合わせると、「しばらく研修の予定はなく開始時期も未定」とのこと。 やはりSARSのために地方から来る教師の入所を見合わせているのかと訊くと、「実は地方の教師たちが上海での感染を警戒しているため、入所希望者がいない」という意外な答えが返ってきました。 そのため、研修センターとしては機能していないが、見学は随時受け付けているということでした。
そうです、とどまるところを知らないこの恐怖は意外にもこのようなところにもあるのです。お互いを恐ろしく感じ、信頼できず、ビジョンや行動をも制限させるのです。 私達はこのSARSのために本来の活動ができておらず、一刻も速い解決を望んでいながら、手ぐすねをひいています。 このような時、中国に住んで現状を目の当たりにしていながら何かできるということは、と自問自答しながらひとつの解答としてSARS特別支援ということにたどりつきました。
上海に住んでいる家族や自分の身の安全を守ることも勿論大切ですが、毎日SARS最前線の医療センターへと救援のために送られていく看護婦や医師が、この解決のために家族と離れ、命を顧みずに働いていることを思う時、私達もいまこそまずSARSの解決のために惜しみなく協力をするべきではないでしょうか。
また、これから貧困地区への公衆道徳・衛生観念の低さによる感染拡大も懸念されています。SARS感染によって親を亡くした子供もいます。今回については支援の幅を広げ、ボランティアの原点に立ち返った活動をご支援くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。
*SARS緊急特別支援をご希望の方はフレンドをとおしてご寄付くださるか、または上海紅十字会をご紹介いたしますので、メールにて事務局までお問い合わせください。
上海紅十字会  住所: 北京西路1400弄19号   TEL: 62476966

互人多の事に関して何かご質問・ご提案などありましたら、ホームページhttp://www.wna.jp/friend/ のメールや掲示板にお送りください。お待ちしています。
購読の申し込み・解除を希望の方は、shfriend1997@hotmail.comまでメールをお願いします。
次号のメルマガは、6月にお送りする予定です。ではみなさま、再見!

ページのトップへ

互人多(フレンド) メール・マガジン 号外  [2003.6.10]

――SARS緊急特別支援寄付ご報告――
前回のメルマガ第2号でお知らせいたしましたSARS緊急特別支援ですが、6月2日の月曜日、上海市紅十字会へ6万元を寄付致しました。またあわせて、会員の方から寄せていただいた500元をも寄付いたしました。皆様のご協力に本当に感謝いたします。上海市紅十字会より感謝の印として栄誉証書と、楯を戴きました。
HPにて画像をご覧いただけます。http://wna.jp/friend/sub2act03.html

上海市紅十字会は北京路の昔の上海の面影を残す一角にあります。戴いたパンフレットによると、万国紅十字会上海分会を前身とし1911年に現光啓路にて成立し、1937年に8・13の砲火のため今の場所に移りました。当初は中国紅十字会といったことが示すとおり、上海が中国の紅十字会の誕生の地だそうです。
今回は事務局メンバー3名が予約をして伺いましたが、寄付はいつでも受け付けているようです。また、郵便、銀行(交通銀行)を通じての寄付もできます。
詳しくは右記のHPをご覧下さい。(中国語)http://www.shredcross.org.cn/
*6月2日以降にお寄せいただいたご寄付は郵便にて紅十字会に寄付いたしました。

互人多の事に関して何かご質問・ご提案などありましたら、ホームページ
(http://www.wna.jp/friend/)のメールや掲示板にお送りください。お待ちしています。
配信の申し込み・解除を希望の方はshfriend1997@hotmail.comまでメールをお願いします。

ページのトップへ

互人多(フレンド) メール・マガジン Vol. 3 2003. 7. 18.

みなさま、こんにちは。互人多(フレンド)です。私たちは中国の経済困難区の子供達が、より良い環境の中で教育を受けられることを目的とした、小さな小さなボランティアグループです。主なメンバーは、上海の駐在員の家族です。ですから活動拠点は上海です。
私たちの活動に関してくわしくお知りになりたい方は、互人多のホームペ ージをご覧ください。 (アドレスは、http://www.wna.jp/friend/です。)
さて、互人多のメルマガ第3号です。

------------------------ C O N T E N T S ------------------------
[ 1 ] 互人多ホームページ更新のお知らせ
[ 2 ] 松江の教師研修センターについて
[ 3 ] ふたば幼稚園バザーに互人多も参加します
-----------------------------------------------------------------

[ 1 ]互人多ホームページ更新のお知らせ
私たちが発行しているホームページ(http://www.wna.jp/friend/)の内容を更新しました。「互人多ニュース」の2号など、古いバックナンバーも見られるようになりましたので、設立当初の様子をご覧ください。最新の活動としては紅十字会のSARS基金への寄付のことを載せています。尚、後日紅十字会より抗SARS関連切手コインセットが送られてきました。 また捐款者として次の新聞に掲載されました。  ・6月17日文匯報  ・6月25日上海紅十字報

[ 2 ]松江の教師研修センターについて
上海の松江区に、「上海市希望工程弁公室教師上海培訓基地」という長い名前の施設があるのをご存知でしょうか。そこは中国全土における地方(主に貧困地区)で教育に携わる教師のための研修支援センターで、教師たちに無料で教育研修、宿泊場所、食事等を提供する、地方の教育の質を上げるための希望工程のプログラムの一環なのだそうです。(運営費用は企業や個人の寄付によってまかなわれているそうです。)これまで私達は、上海と関わる日本人・日本といろいろなかたちで関わりのある中国人のみなさんの善意を学校建設という形で(現在2校目を青海省に建設中)お預かりすることができたことにより、次はこの教師培訓基地支援に投入してはどうかと、事務局スタッフのなかで検討を重ねています。実際にどんな所なのか、興味のある方は、自由に参観することができるそうです。ただし予約は必要とのこと。  
<名 称> 上海市希望工程弁公室教師上海培訓基地
<所在地> 上海市松江区小昆山鎮平原西路200号
<電 話> 021-5776-5709   http://wna.jp/friend/sub1.html

[ 3 ]ふたば幼稚園夏祭りのバザーに互人多も参加します
ふたば幼稚園が互人多の活動にご理解・ご賛同くださり、今回の夏祭りのバザーに、互人多もブースを出すことになりました。幼稚園のお母さま方に互人多を知っていただく良い機会になればと思います。
追記:7月19日(土)に参加してまいりました。収益金は437元でした。    
 詳しくはHPをご覧下さい。http://wna.jp/friend/sub2act03.html

今後の活動については、夏休み以降にお知らせします。
互人多に何かご意見・ご提案などありましたら、ホームページ (http://www.wna.jp/friend/)のメールや掲示板にお送りください。お待ちしています。
配信の申し込み・解除を希望の方はshfriend1997@hotmail.comまでメールをお願いします。次号のメルマガは、9月にお送りする予定です。ではみなさま、再見!

ページのトップへ

互人多(フレンド) メール・マガジン 号外   [2003.8.31]

私たちは中国の経済困難区の子供たちがよりよい環境の中で 教育を受けられることを目的とした、小さな小さなボランティアグル-プです。 主なメンバーは、上海の駐在員の家族です。ですから活動拠点は上海です。
私たちの活動に関してくわしくお知りになりたい方は、互人多の新しいホームページができましたので、ぜひそちらをご覧ください。 アドレスは、http://www.wna.jp/friend/
こんにちは「互人多」です。皆様いかがお過ごしですか? 夏休みもとうとう(やっと?)終わり、子供たちも学校が始まりますね。 中国は学年が9月から始まりますから、ここ上海のスーパーではここ数日、 新学期学用品セールでにぎわっています。 「灌陽互人多希望小学」の子供たちはどんな新学期を迎えるのでしょうか。

*さて、今回の号外では愛華子供センターで行われます「家庭医学教室」のお知らせをさせていただきます。これは直接「互人多」の活動ではありませんが、お声をかけていただきましたので、ここに紹介させて頂きます。まだお席がありますとのことですので、ご興味のある方は直接お申し込み下さい。在日本の方々にはあまり関係がない情報になってしまいますが、お許し下さい。(詳細下記のとおり)

*また、ホームページも更新いたしましたので、ご覧下さい。
中・日メディアで紹介された「互人多」http://wna.jp/friend/sub2media.html

「互人多」ニュースのバックナンバーがすべてご覧いただけるようになりました。 http://wna.jp/friend/sub4news.html

家庭医学教室のお知らせ ~家族の安全について学びましょう~
日時:2003年9月9日(火) 10:00~11:30
場所:愛華子供センター 上海市北京西路1400弄24号 上海児童医院 会議室
費用:無料
内容:第一部 上海地区における邦人の疾病 在上海日本領事館 医療担当領事 小林昌明     
    第二部 上海地区における乳幼児の医療 愛華子供センター内科部長 黄敏
    第三部 家庭の救急医療 逸仙会病院院長 河村靖郎
予約:*****
*参加者の皆様に「お子様の症状が判る」便利な小冊子をお配りします。
主催:愛華子供センター
共催:上海市児童医院

互人多の事に関して何かご質問・ご提案などありましたら、 メールまたは、掲示板までどうぞ。お待ちしています。http://8316.teacup.com/shinjikaoru/bbs
配信の申し込み・解除を希望の方は、こちらへメールをお願いします。shfriend1997@hotmail.com
では、また互人多(フレンド) メール・マガジンVo.4で、再見!

ページのトップへ

互人多(フレンド) メール・マガジン Vol. 4  <2003. 9. 23.>

みなさま、こんにちは。互人多(フレンド)です。私たちは中国の経済困難区の子供達が、より良い環境の中で教育を受けられることを目的とした小さな小さなボランティアグループです。主なメンバーは、上海の駐在員の家族です。ですから活動拠点は上海です。
私たちの活動に関してくわしくお知りになりたい方は、互人多のホームペ ージをご覧ください。http://www.wna.jp/friend/   
さて、互人多のメルマガ第4号です。

------------------------ C O N T E N T S ------------------------
[ 1 ] 互人多希望小学校の2校目が完成しました!
[ 2 ] 家庭医学教室に参加して
[ 3 ] 今後のイベント予定
[ 4 ] 10月4、5日の新天地のコンサートに「互人多」の募金箱をおきます。
[ 5 ] 「互人多」メルマガ会員の方が立ち上げた新ボランティアグループ紹介!
-----------------------------------------------------------------

[ 1 ]互人多希望小学校の2校目が完成しました!
皆様のご寄付、ご支援により、互人多の2校目の小学校「青海省互人多希望小学校」が完成し、8月25日付で同徳県政府より招待状が届き、10月下旬に訪れて、竣工式に出席することが決まりました。飛行機を降りてから車で10時間という長い道のりですが、互人多のメンバーと一緒に参加できる方がいらっしゃいましたら、お早めに三宅までご連絡ください。訪問日程(予定)は下記の通りです。
<訪問日程>(変更になる場合があります)
10月20日(月) 上海17:45~西寧21:05
10月21日(火) 西寧~同徳 (車で10時間?)
10月22日(水) 竣工式に出席 
10月23日(木) 22日または23日西寧へ戻る
10月24日(金) 西寧8:45~上海11:55   または 10月25日(土) 西寧14:45~上海16:50
*青海省の希望小学校について2002年6月の総会にて、建設費の寄付を決定し、同年7月に場所が確定しました。建設は2003年4月に始まり8月に完成、11か村200名の入学問題が解決されたということです。建設費総額は38万元、内20万元が「互人多」よりの寄付でまかなわれました。場所等詳しくは、HPの「互人多ニュース」12号をご参照下さい。   http://wna.jp/friend/sub4news-12.html

[ 2 ]家庭医学教室に参加して
9月 9日(火)、愛華子供センターで「家庭医学教室」が開かれ、互人多もご招待を受けて行ってきました。領事館の医療担当である小林領事、愛華子供センター室長の河村先生ほかにより、緊急時の対応策などのわかりやすいお話がありました。
幼児の死亡原因のトップは誤飲などによる事故だそうです。子供が喉をつまらせたとき、適切な処置を取れば多くの場合助かるとのこと。上海にはまだ日本のような救急体制はなく、母親がいざというときの知識を持つことがいかに大切かを実感しました。この日は、子供の症状別のアドバイスが載った小冊子をいただきましたが、このような冊子をすぐ取り出せる所に常備しておくのもひとつの方法かも知れません。愛華子供センターでは、これからもこのような教室を開いて行きたいとのこと。海外での子供の安全を守るために、一度行かれてみてはいかがでしょうか。
     
[ 3 ]今後のイベント予定 11月22日(土)にフー&フー・アンティックで開かれるバザーに「互人多」も参加してブースを開かせていただけることになりました。詳細は未定ですが、11時~3時ごろの予定です。是非皆さんに来ていただきたいと思っています。また当日のお手伝いを募集していますので、お手伝いいただける方は ご連絡下さい。詳しくは次号メルマガ(Vol.5)にてお知らせする予定です。

[ 4 ]10月4、5日の新天地のコンサートに「互人多」の募金箱をおきます 新天地ARKで行われるコンサートに募金箱を置きましょうというお申し出を頂きましたので、ありがたくお受けすることにいたしました。コンサートの詳細は下記の通りです。ご興味のある方は、是非どうぞ!ということです。 
題名:藤野ひろ子ディナーショー
日時:10月4日(土)、5日(日)19時~
場所:新天地ARK(太倉路181弄新天地広場北里15号)
チケット:前売り70元、当日80元
予約・お問い合わせ:1381-1729190(細貝)

[ 5 ]「互人多」メルマガ会員の方が立ち上げた新ボランティアグループ紹介!
いつも、「互人多」にご協力くださっている木田さんが、外国人のボランティアグループ"Friends of Hope"の日本人グループを作られました。基本理念は 医療援助を必要としている子供達に希望を ということです。施設での活動などもされているようです。ご興味のある方は下記のHPをご覧下さい。
http://groups.msn.com/FriendsofHope/_whatsnew.msnw
また、中古、新品おもちゃも集めているということです。

互人多に何かご意見・ご提案などありましたら、ホームページ(http://www.wna.jp/friend/)のメールや掲示板にお送りください。お待ちしています。
配信の申し込み・解除を希望の方は、shfriend1997@hotmail.comまでメールをお願いします。次号のメルマガは、10月にお送りする予定です。ではみなさま、再見!

ページのトップへ

互人多(フレンド) メールマガジン VOL.5     2003.11.7

みなさま、こんにちは。互人多(フレンド)です。 私たちは中国の経済困難区の子供達が、より良い環境の中で教育を受けら れることを目的とした、小さな小さなボランティアグループです。 主なメンバーは、上海の駐在員の家族です。ですから活動拠点は上海です。
私たちの活動に関してくわしくお知りになりたい方は、互人多のホームペ ージ をご覧ください。  http://www.wna.jp/friend/
さて、互人多のメルマガ第5号です。    

------------------------ C O N T E N T S ------------------------
[ 1 ] チャリティバザーに参加します   
[ 2 ] クリスマスコンサートを開催します  
[ 3 ] 青海互人多希望小学校の竣工式に行ってきました  
[ 4 ] 日本語愛好者との交流会に参加しました
[ 5 ] おわびと訂正   
[ 6 ] FOHSによる医療講演会のお知らせ
-----------------------------------------------------------------

[ 1 ]チャリティバザーに参加します     
<日時> 11月22日(土) 11:00~15:00  
<会場> HU & HU ANTIQUES (呉中路1685号)  呉中路を虹梅路方面から約3km郊外方面に向かい、虹井路の次の老虹井路を左に入って500mの所です。呉中路/老虹井路の交差点左手の建物の壁にお店の標識が出ていますので、お見逃しなく。    
互人多では古本と雑貨を出品しますが、その他にも古典家具、インテリアグッズ、アジアングッズをはじめ、シルク製品、可愛い小物や雑貨のお店が30店舗ほど出店予定です。ぜひおいでください。
また、当日のお手伝いの方も募集しています。 お願いできる方がいらっしゃいましたらご連絡下さい。  
ご連絡は  shfriend1997@hotmail.com  又はFAX 6275-3754 進士(しんじ)まで。

[ 2 ]クリスマスチャリティーコンサートを開催します     
<日時> 12月 5日(金) 12:30~15:00  <場所> 機場賓館2F(予定)  <参加費>100元(予定)  
<申込み>大河原 6219-0440  又はshfriend1997@hotmail.com
今年も恒例の互人多クリスマスコンサートを開催します。昨年のコンサートでは、ニ胡などの中国楽器、ギター、フルート、リコーダー、ピアノ、バイオリンのほか太極拳も披露され、とても充実したコンサートとなりました。参加されることに  よってチャリティーになりますので、今年もどしどしご参加ください。お待ちしています。        

[ 3 ]青海互人多希望小学校の竣工式に行ってきました
是非下記のページをご覧下さい!  
同徳県互人多希望小学 写真集    http://wna.jp/friend/sub5sei.html    
皆様のご協力のおかげですばらしい学校が建て上がりました。 そして、目にしみるような青空の下、感動的な竣工式に出席することが出来ました。改めて今までのご協力に感謝申し上げます。 なお、参加メンバーが、熱い感想文を寄せてくれましたので、HPの最新活動 報告のページにて、是非お読み下さい。  
最新活動報告のページ   http://wna.jp/friend/sub2act03.html

[ 4 ]日本語愛好者との交流会に参加しました
10月25日(土)上海市中心図書館徐匯分館にて行われました、「日語愛好者 与日本友好人士聯誼会」に参加させていただき、友好を深めると共にボランティアの会「互人多」について各先生方にご紹介させていただきました。詳しくはHPの記事をご覧下さい。   http://wna.jp/friend/sub2act03.html

[ 5 ]おわびと訂正  
前回のメルマガで、10月4日・5日の新天地アークでのコンサートで募金箱を置きますとお知らせしましたが、都合により中止になりました。おわびと共に訂正させていただきます。

[ 6 ]FOHSによる医療講演会のお知らせ    
FOHS(Friends of Hope Shanghai)より医療講演会のお知らせを頂きました。大変有益な情報だと思いますので、皆様にもお知らせいたします。  
「冬に流行しそうな病気について―その予防法は?」  
日時:11月11日(火)9:45~12:00     場所:上海センター 8F 会議室 (南京西路1376号)  
講師:上海日本国総領事館 医療担当領事 小林昌明先生     定員:40名  
申し込み:*****

互人多に何かご意見・ご提案などありましたら、ホームページ   http://www.wna.jp/friend/  のメールや掲示板にお送りください。お待ちしています。  配信の申し込み・解除を希望の方は、  shfriend1997@hotmail.comまでメールをお願いします。 ではみなさま、再見!

ページのトップへ

互人多(フレンド) メールマガジン VOL.6 2004.1. 5

私たちは中国の経済困難区の子供達が、より良い環境の中で教育を受けられることを目的とした、小さな小さなボランティアグループです。主なメンバーは、上海の駐在員の家族です。ですから活動拠点は上海です。 私たちの活動に関してくわしくお知りになりたい方は、互人多のホームページをご覧ください。  http://www.wna.jp/friend/  
さて、互人多のメルマガ第6号です。 皆様、あけましておめでとうございます。互人多(フレンド)です。 昨年はSARSの為、なかなか活動が出来ませんでしたが、皆様に支えられて二校目の互人多希望小学校の竣工式も迎えることができましたこと本当に 感謝しています。今年もどうぞよろしくお願い致します。       

------------------------ C O N T E N T S ------------------------
[ 1 ] チャリティバザーに参加して。   
[ 2 ] クリスマスコンサートを開催しました。   
[ 3 ] ボールペンを販売します。   
[ 4 ] ホームページを更新しました。
-----------------------------------------------------------------

[ 1 ]チャリティバザーに参加して
11月22日(土)、中国古典家具店「HU&HU ANTIQUES」主催のバザーに、互人多もブースを出させていただきました。多数のお店が出店する中、ブースの規模自体は大きくはありませんでしたが、多くの方々にご来場いただき、互人多の古本、雑貨の売り上げは3480元となりました。くわしい記事と写真は、ホームページをご覧ください。  http://wna.jp/friend/sub2act03.html

[ 2 ]クリスマスコンサートを開催しました。  
去る12月 5日(金)虹橋国際機場賓館にて、毎年恒例になりました「互人多クリスマスチャリティーコンサート」が行われました。
今年の秋は「SARS」の再来の心配もあり、コンサート準備が例年よりも遅れたにもかかわらず、皆様のご参加ご協力により無事にコンサートを終えることが出来ました。
当日は中国民族楽器の演奏を始め、ギター、フルート、リコーダー、バイオリン演奏、コーラス、合気道と盛りだくさん。最後にとりを飾ってくれた和太鼓の迫力!本当に皆さま、すばらしい演奏演技を有難うございました。そしてご来場された方々、遠くまで足をお運び頂きまして有難うございました。
コンサートでの収益金は5,760元となりました。協賛いただいた立命館駐上海交通大学(連絡処)様、亦林公司様、河合貿易(上海)有限公司 井村様、エステYOKO様、有難うございました。  *詳しくは後日HPにUpの予定です。 

[ 3 ]ボールペンを販売します。  
ご好意で、互人多にボールペンを寄付してくださる方がいらっしゃいました。2本1元でお売りしますので、お買い上げ下さる方は事務局のメンバーにお声をかけてください。
なお売上は、すべてこの「互人多」(Friend)の目的の為の寄付金とさせていただきます。ご協力お願いいたします。
  
[ 4 ]ホームページ( http://www.wna.jp/friend/ )を更新しました。
互人多のホームページを更新しました。ホームページには、互人多の活動を写真入りでくわしく、わかりやすく紹介しています。他の機関のホームページへリンク で きるリンク集も作りましたので、ぜひご覧ください。  http://wna.jp/friend/sub6links.htnl

互人多に何かご意見・ご提案などありましたら、ホームページ ( http://www.wna.jp/friend/ )のメールや掲示板にお送りください。お待ちしています。配信の申し込み・解除を希望の方は、  shfriend1997@hotmail.com  までメールをお願いします。 ではみなさま、再見!

ページのトップへ

互人多(フレンド) メールマガジン<号外>2004. 2. 5

互人多希望小学校に本を贈ろう!
互人多は中国の広西省と青海省に希望小学校を建てましたが、 その2校に『小さな図書室』(本)の贈呈を計画しています。 2校とも中国の辺境に位置し、特に青海省の学校は大草原の真中に建ち、 子供達が書物に触れるのは困難な環境にあります。 互人多は、この度そのための寄付を募っています。 集まったお金を中国の「希望工程」事務所に託し、 現地の事情を考慮して、現地で書籍を購入してもらうように考えています。 (青海省の希望小学校はチベット語から学ぶため、チベット語の本が必要) 500元で1セットの書籍が贈れます。 (500元に満たない場合はいくらでも結構です。) 一人一人の小さな善意が、現地の子供達の喜びに変わります。 ご協力いただける方は下記アドレスまたはお近くの互人多メンバーへご連絡ください。皆様のご協力ありがとうございます。
連絡先" *****

互人多に何かご意見・ご提案などありましたら、ホームページ http://www.wna.jp/friend/ のメールや掲示板にお送りください。お待ちしています。 配信の申し込み・解除を希望の方は、shfriend1997@hotmail.com までメールをお願いします。 ではみなさま、再見!

ページのトップへ

互人多(フレンド)メールマガジン<号外・互人多総会のお知らせ>2004.2.11

2003年度も残りわずかとなりました。互人多でも今年度の締めくくりとして、総会を開催いたします。互人多のボランティア活動に興味をお持ちの方、活動内容をお知りになりたい方など、会員以外の方のご参加もお待ちしております。
日時: 2004年2月24日(火) 午前11時~ 昼食会を兼ねて行います。
場所: 虹梅路3081号 虹橋別墅敷地内レストラン2階
内容: 2003年度会計報告、2003年度活動報告(抗SARS支援、青海省の希望小学落成などの報告)、来年度活動計画
費用: 80元/人(寄付金込み)
お問合せ・お申し込み先:*****
お申し込みの〆切日: 2004年2月20日(金)

互人多に何かご意見・ご提案などありましたら、ホームページ http://www.wna.jp/friend/のメールや掲示板にお送りください。お待ちしています。
配信の申し込み・解除を希望の方は、shfriend1997@hotmail.comまでメールをお願いします。ではみなさま、再見!

ページのトップへ