HOME » 互人多メールマガジン » 互人多ニュース » 互人多ニュース第6号

第6号(1999年4月)

    
  互人多会報告
10月28日 日本料理講習会
11月10日 ビーズ手芸講習会
11月12日 石鹸手芸講習会
  クリスマス料理講習会、マレー・シンガポール料理講習会、正月料理講習会
12月1日 クリスマスコンサート
1999年1月 メキシコ料理講習会
1999年2月 古本市

互人多会報告

  1. 98年度の会計報告
  2. 98年度の反省
    料理教室:キャンセルが多くて大変だったので、必ず代わりの人を立ててもらってはどうか。
    コンサート: 今後もやってほしい。子供向けはどうか。
          茶道・生花のデモンストレーションはどうか。
    ガレージセール: 売れない物まで出している。衣類は中止してはどうか。
            希望工程の学校建設資金のためと一目でわかる張り紙か幕を張ったほうがよい。
    古本市: イメージポスターを作る。前売り入場券を作ったら? 値段を少し高めに設定しては?
  3. これからのアイディア
    日本人(外国人)向けのバザー。食事付き講演会。上海で作った服のファッションショー。美容講演会。
  4. 連絡
    静岡の北浜中学生徒会からノートを寄付したいというお話が来た。
    希望工程弁公室を通して必要地域に送ってもらおうと思っている。
    広西壮族自治区の自治区政府から手作りノートへのお礼状が届いた。

ページのトップへ

日本料理講習会

10月28日、日本在住の澤柳先生が季節感あふれる日本料理のご指導をしてくださいました。
普段作っている料理もラップや氷を使って一工夫すると見た目も素敵、
ちょっとした工夫でお客様がいらした時のおもてなし料理が出来るんですね。

当日は手作りの箸袋やお品書きもご用意していただきました。
主婦の大先輩のお話に参加して、皆とても楽しいひと時を過ごすことが出来ました。

日本料理講習会 おもてなし料理の数々 一工夫で豪華にページのトップへ

ビーズ手芸講習会

11月10日(火)、古北新区にある維也納公寓の502号を借りて手芸教室を開きました。
お手伝いを兼ね、欠席者があればいつでも代わりに出席しようとの心積もりで家を出たのですが、
維也納公寓を探し当てるのに3回も人に尋ね、教室に辿り着いた時には一人の欠席者も無く
狭い所にギュウギュウ詰めの状態。
会場の設定が不備で参加者の皆様にはご迷惑をお掛けしました。

今回の作品はビーズのクリスマスツリー。
朝田講師の説明によると、アメリカはニューヨークが発祥の地だそうです。
なるほど可愛くてゴージャスなツリー。これがビーズでなく、真珠やダイヤでもと思いましたが、
つまらない妄想はやめにしました。
用意していただいた材料はあらかじめ2時間で1つできるよう袋に小分けされていました。
何しろ細かい仕事、根気の要る作業で、皆さん熱心に取り組んでくださいました。
「私にも出来るわ。」なんて思っていたのですが、きっと老眼と戦わなければならないので、
出来上がった作品を見てただ「ほしい、ほしい。」とわめくだけでした。
材料の手配はもとより、丁寧にご指導くださった朝田さん始め、
助手役を務めていただいた塩見さん、荻野さん、本当にありがとうございました。

朝田講師とともに ビーズのクリスマスツリー みなさん熱心に制作中

ページのトップへ

石鹸手芸講習会

11月12日、身近にある石鹸を使って簡単なデコパージュにトライしてみました。
作業はとにかく簡単。お菓子とお茶でゆっくりムードの講習会。
結構話も弾んで、楽しく情報交換もできました。
ピーターラビットの石鹸、とても可愛くできました。

石鹸講習会1 石鹸講習会2 石鹸講習会3ページのトップへ

クリスマス料理講習会、マレー・シンガポール料理講習会、正月料理講習会

11月18日。長谷川先生は上海駐在以前はドイツ生活の経験があり、
ピンポーンと玄関を入ると枝ツリー(木の枝をシルバーに染め、飾り付けしてある)が
シンプルでおしゃれな印象を受けました。
さらに部屋の中には大きなクリスマスツリーがあり、紫色のリボンとシルバーボールだけの飾付で、
他にも目に映る物すべて大人の雰囲気が漂う素敵なお部屋でした。

メニューはトマトの前菜に始まり、メインディッシュのスタッフド・チキン。
これは手羽先の骨を除いて調理してあるので、食べる時の感触がお客様に喜ばれそう。
程よいまろやかさのポテトサラダ・ミュンヘン風、豪華なツナパイ、
そしてデザートのアイアー・リカー・プディング。
お酒の味が気にならず、抑えた甘さのプディングは女性にも男性にも好まれそう。
クリスマスらしい素敵なメニューでした。

そのほかにも2度料理講習会が開かれ、
それぞれジャスミン・フィッシャーさん(11月4日 マレー・シンガポール料理)、
花岡さん(正月料理)に講師になっていただきました。ありがとうございました。

料理講習会1 料理講習会2 料理講習会3

料理講習会4 料理講習会5 料理講習会6

ページのトップへ

クリスマスコンサート

去る12月1日にクリスマス・チャリティー・ミニ・コンサートと題して、
皆さんの日頃の練習の成果や腕前を披露していただくコンサートを開催しました。

木蘭拳、リコーダー、二胡、琴、ピアノ、コーラスなど、
習い始めてまだ2、3ヶ月と言う方からプロ級の腕前を持つ方まで多彩な顔ぶれのコンサートとなりました。
参加人数も当初の予想をはるかに超える120名に上り、大盛況のうちに終えることができました。

クリスマスコンサート1 クリスマスコンサート2 クリスマスコンサート3

ページのトップへ

メキシコ料理講習会

1999年1月。玄関を開けると、"HELLO! HOW ARE YOU?"と気さくに声を掛けてくださった
JUDITH FORD RAMSDENさんは今回のメキシコ料理の講師。
さまざまな国の郷土品が置かれた部屋でラテン音楽を聞きながらのリズミカルなクッキング。
前菜はREFRIED BEANS GUACAMOLE AVOCADO DIP。
コーンチップに乗せて食べるこの2つのディップクリームは癖になりそうなほど美味。
トマトソースをベースにしたMEXICAN CHICKEN RICEでは辛さの度合いはお好みで!との
アドバイスをいただき、メインディッシュのBEEF FAJITAAでは牛肉の旨味を逃がさないよう、
肉は何回にも分けて入れるとのポイントを教えてくださいました。
そして仕上げはヨーグルトと苺をふんだんに使ったデザートSTRAWBERRIES AND CREAM。
英語の堪能な方々のおしゃべりに耳を傾けながらの食事はまるでメキシコにいるようでした。
楽しいひと時をありがとう!

メキシコ料理1 メキシコ料理2 メキシコ料理

ページのトップへ

古本市

1999年2月。今回初めて古本だけを独立させ、古本市として開きました。
当初どのくらいの方が集まってくださるか不安だったのですが、
2時間で200人以上の方にいらしていただき、売り上げも6,000元程度と予想外の成功でした。
たくさんの方々に手伝っていただき、特に虹橋公寓様は会場を提供してくださっただけでなく、
本の運搬や飲物の提供までしてくださいました。本当にありがとうございました。

ページのトップへ